2012年1月の記事

2012年1月30日

「ささやかな日本発掘」 青柳瑞穂著 講談社文芸文庫

今年はじめて読んだ随筆で、なかなか面白かったので記します。
著者は仏文学者、詩人でもあり、美術評論家であり、骨董品収集家でもある。ルソーの「孤独な散歩者の夢想」の翻訳も手がけています。

彼が収集したものたちとの出会いのエピソードなどが紹介されています。
街の古道具屋で購入した掛軸が博物館ゆきの代物だったり、ある田舎の小川で洗うために浸け置きされていた石皿をおばあさんから譲っていただいたりなど、26篇が収められています。

その中の、やきものに関しての二篇から一部引用いたします。

「やきものの体温」より
 イヌやネコや小鳥を愛するのは、楽しいことだろう。でも万一、むこうから愛されたとしたら、どんなに心苦しいことだろう。
 むこうが生きものだけに、ひょっとしたら、そんな危険もなくはあるまい。その点、ヤキモノはどんなに愛してやっても、むこうから愛して来るようなことは先ず絶対にないから安心だ。(中略)
 ヤキモノの美しさは、第一に、それが冷たく、非情なものであるゆえだと、私は強調したい。
 人にこびたり、(ああ、私は動物のそれにゾッとするんですが、人間より利口だとか、愛情があるとか、そういう比較も聞きたくないんですが)人に秋波をおくったり、そういうマネをしないところに、この生命のないものの生命があるのではないだろうか。もっとも、ヤキモノでも、ごくごく悪質なのは、絶えずこれをやっているところをみれば、イヌやネコでも、ごくごく良質なのは、あんがいに無表情なのかも知れない。表情がたくさんだからといって、それだけ生きているという証拠にはならない。
 非情だからといって、死んでいるわけではない。要は、生命力の強さ、弱さなのである。

「あたたかさ・やわらかさ・しずけさ」より
 日本的な美しさに、高さや深さが欠けているわけではない。ただ、あたたかさ、やわらかさが、その美しさにヴェールを着せ、ほのかにさせているために、ともすれば実際の高さや深さの寸法がぼやけてくるのだ。
 あの水蒸気が日本の山水草木に特質をあたえているように、あたたかさ、やわらかさは、日本の芸術に重要な作用をなしていると言っていいだろう。この、あたたかさ、やわらかさから、おのずと、閑雅な境地がひらける。

 たとえば、ここに一個の楽ちゃわんがある。それはただに形うつくしく、手ざわりやわらかくあるばかりでなく、しずかな茶わんでなければならない。たんに感覚的に美しいばかりでは最高のものとはいいがたく、しずけさ―ここにこそ真に日本的の深さはあるのである。

カテゴリー:本(工芸・うつわ) |  コメント (0) |  投稿者:兵藤 由香

2012年1月28日

ぬくぬくほっとな白い器

1・2月の展示「ぬくぬくほっと」で展示しているものを紹介します。
白と言っても、どちらも温かみのあるお色です。

カップ : 出口絵衣子 φ8cm h6cm 2,100円
桜8寸盆 : 會田竜也 φ24cm h1.5cm 5,880円

出口絵衣子さんは主に鉢や花器をつくっておられますが、最近は食器も作陶されます。
こちらは手びねりのカップ。日本茶にもコーヒー、紅茶にもお使いいただけると思います。
のせましたお盆は會田竜也さんのものです。
人気のお茶筒の他、いろいろな材の小皿「かわらけ」も展示しております。

こちらは民藝好きの方ならばご存知、出西窯のものです。
あたたかみのあるうつわを作り続けておられます。黄みがかったやさしいお色。
どれも一器多用できるアイテムだと思います。

白掛番茶碗 :φ10.5cm h5.5cm 1,470円
切立湯呑大 :φ8.5cm h8.5cm 1,575円
縁付平皿5寸 :φ15cm h3.5cm 1,733円

タグ:, ,

カテゴリー:入荷情報, 店舗ニュース |  コメント (0) |  投稿者:兵藤 由香

2012年1月26日

冬場のジャムの新展開

うつわ左 : 出口絵衣子 小鉢  うつわ右 : 土井善男

冷凍しておいたゆず、文旦、いちご、ブルーベリー、あんず、のジャムがなくなる頃に、お店に並ぶのはりんご。ジャムにする紅玉と出会えるのも数週間です。今までは紅玉が出ると冷凍保存分もジャムをつくり、文旦がやってくるまでをしのぎ、時々かぼちゃジャムをつくって気分転換をしておりました。

しかし、昨年初冬スーパーで売っている冷凍フルーツでジャムをつくってみましたら意外に美味しく、以来いろいろ試しています。「冷凍フルーツなんて美味しくない」と決め込んでおりました、ごめんなさい。

作り方はいたって簡単、私のズボラ系バージョン。
今回は写真のダークチェリー(アメリカ産)です。
・作りたい分量(重さを量ってください)の冷凍ダークチェリーを鍋に入れます。
・フルーツの6割のグラニュー糖を量り、鍋に入れたチェリーにふりかけ、鍋をゆらして全体にまぶします。
・そのまま放置し、解凍したかなと思われたら、10-15分火にかけ出来上がりです。
途中アクはすくいます。実の状態をどうしたいかで火にかける時間を調整してください。
冷凍ブルーベリーも同じ作り方ですが、時々市販のペクチンを用いたりします。

冷凍フルーツのほとんどは外国産ですので、食品の放射能汚染を心配する方にもよろしいかと思います。

カテゴリー:食べものとうつわ |  コメント (0) |  投稿者:兵藤 由香

2012年1月23日

奥の麻衣子さんの木のうつわ

1・2月の展示「ぬくぬくほっと」で展示しているものを紹介します。

奥:楓のナッツボウル φ11cm h3cm 1,785円
手前:豆皿(楓と桜) φ10cm h1.8cm 1,260円

奥の麻衣子さんの作品は拭漆仕上げのものがほとんどでしたが、昨年よりオイル仕上げのうつわもいろいろと入荷しております。


奥:桜のパン皿 φ21cm h2.5cm 5,250円
手前:桜のシリアルボール φ16.7cm h4cm 4,725円

是非店頭でお手にとってご覧いただきたいです!

タグ:

カテゴリー:入荷情報, 店舗ニュース |  コメント (0) |  投稿者:兵藤 由香

2012年1月21日

坂田真由美さんのまえかけ

1・2月の展示「ぬくぬくほっと」で展示しているものを紹介します。

坂田真由美さんは、オリジナルまえかけのお店 [ yumizu ] の店主であり、作者であります。

写真のまえかけはラオスで自家栽培された綿を草木染めで手染めし、手織りされた布です。2009年1月にラオスの工房を見学し、布をオーダーされています。サイズは[ yumizu ]の定番であるロング丈です。
[ yumizu ]の定番ロング丈
ひざ丈(巾92cm、丈55cm、紐長さ90cm)とショート丈(巾94cm、丈40cm、紐長さ90cm)もございます。

天然染料の手染めで、ラオスでは化学薬品による色止め加工をしてありません。坂田さんが摩擦堅牢度増進剤にて摩擦による色移り緩和処理をされています。手紡ぎのものですが、ネットに入れていただければ洗濯機でのお洗濯も可能です。柔らかく風合いのある布をお楽しみいただきたいと思います。

坂田さんのその他の作品は、素敵なまえかけをまとった皆さんによる Styling books でご覧ください!

因みに私のは、ラオス布まえかけロング丈の濃紺×緑のタイプです。

タグ:

カテゴリー:入荷情報, 店舗ニュース |  コメント (4) |  投稿者:兵藤 由香

2012年1月14日

寒中お見舞い申し上げます

2012年睦月、皆様いかがお過ごしでいらっしゃいますでしょうか。
ご挨拶が遅れましたが、本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
弊店は本日より営業いたしております。

昨年の東日本大震災で、いろいろな事を考えさせられました。
多くの方々の暮らしや考え方に変化があったのではないでしょうか。

これからの人たちのために、エネルギーシフトを実行してゆかなければいけないと思います。
放射能汚染との生活は今後何十年も続きます。

世界で利用されているさまざまなエネルギーを「100%!」再生可能なエネルギーで供給する。
「そんなこと、出来るわけがない」と思われるかもしれませんが、WWFは2011年2月3日、エネルギーに関する新しい報告書『The Energy Report – 100% Renewable Energy By 2050』を発表し、「再生可能エネルギー100%」の実現が経済的、技術的に可能であることを示しています。http://www.wwf.or.jp/activities/2011/02/967208.html
『エネルギー・レポート~2050年までに再生可能エネルギー100%』要約版 http://www.wwf.or.jp/activities/lib/pdf_climate/green-energy/WWF_EnergyVisionReport_sm.pdf

カテゴリー:雑記 |  コメント (0) |  投稿者:兵藤 由香

2012年1月の記事