2022年9月6日
	
	
石川硝子工藝舎製品の仕入れ価格変更にともない、販売価格を変更いたします。
旧価格で仕入れた分の在庫はその時の価格で販売します。
 |  |  |  |  | 
|---|
| 品 名 | 径x高さ(㎜) | 弊店旧価格(円) | 新価格(円) | 旧価格在庫 | 
| 六角コップ(小) | 80x75 | 1,944 | 2,200 | 10 | 
| 六角コップ(大) | 80x100 | 2,200 | 2,750 | 1 | 
| 八角コップ | 80x80 | 2,200 | 2,750 | 8 | 
| 網目コップ(小) | 65x90 | 2,200 | 2,750 | 5 | 
| 網目コップ(中) | 80x90 | 2,750 | 3,300 | 4 | 
| 皿(小・3.5寸) | 100x10 | 2,200 | 2,750 | 9 | 
| 皿(中・5寸) | 150x25 | 2,750 | 3,300 | 9 | 
| 皿(大・7寸) | 210x30 | 6,050 | 7,150 | 5 | 
| 浅鉢(小) | 120x45 | 1,980 | 2,200 | 4 | 
| 浅鉢(中) | 150x50 | 2,530 | 2,750 | 12 | 
| 面取鉢(小) | 90x70 | 2,200 | 2,750 | 16 | 
| 面取鉢(中) | 120x70 | 2,750 | 3,300 | 5 | 
| 面取鉢(大) | 150x70 | 3,850 | 5,500 | 5 | 
| 網目丸壷(小) | 55x55 | 2,200 | 2,750 | 8 | 
| 網目丸壷(中) | 90x90 | 3,300 | 3,850 | 5 | 
 
	
		タグ:石川昌浩, 石川硝子工藝舎	
	
		カテゴリー:店舗ニュース | 
		コメント (0) | 
		投稿者:兵藤 由香	
	
 
	2022年9月1日
	
	
暑い中にも秋の気配が感じられるようになりましたね。
ガラスは夏にだけお似合いと思い込んでいらっしゃいませんか?
夏が終わってもガラスはいいものです。
石川硝子工藝舎から品薄になっていたコップ、猪口、六角コップ(大)、面取鉢(中)が届きました。
いつかお伝えしたいと思っていた、石川硝子の納品の状態。
今回画像とともにお知らせしたいと思います。
きっちりとぎっしり、プラの梱包材はなし、それがいつものスタイルです。
この新聞紙に包まれた姿、美しくて惚れ惚れします。
石川さんの、ご自身がつくったものへの責任と心意気を感じます。
荷ほどきをするたびに、配り手としての自分は背筋がピンと伸び、「後は頼みましたよ」と託されたように思うのです。
	
		タグ:石川昌浩, 石川硝子工藝舎, 面取鉢	
	
		カテゴリー:入荷情報 | 
		コメント (0) | 
		投稿者:兵藤 由香	
	
 
	2018年4月16日
	
	こちらは石川昌浩さんの八角コップです。弊店では新入荷です。

八角コップ 径8㎝ 高さ8㎝ 価格2,160円
 
想像してみてください。
このコップにワイン、焼酎のロック、冷酒、ウィスキーが入った姿を。
いいでしょ。
在庫のなくなっていました無地コップ(中)と(大)、五寸皿も届きました。

	
		タグ:八角コップ, 石川昌浩, 石川硝子工藝舎	
	
		カテゴリー:入荷情報 | 
		コメント (0) | 
		投稿者:兵藤 由香	
	
 
	2017年5月18日
	
	
縞平杯
 
石川昌浩さんは倉敷芸術科学大のガラス工芸コースを卒業後、小谷真三氏に師事し、岡山県にて制作を続けられています。
用を求める仕事に美しさが備わり、それを人々に喜んでいただくことが世上の喜びであるという石川さん。
そのガラスには、師匠である小谷眞三先生が教訓にされていたという「健康で、無駄がなく、真面目で、いばらない」(倉敷民藝館初代館長外村吉之介さんの教え)、という流れを感じます。
	
		タグ:石川昌浩, 石川硝子工藝舎	
	
		カテゴリー:店舗ニュース, 未分類 | 
		コメント (0) | 
		投稿者:兵藤 由香