2022年4月3日
お知らせ
お支払い方法にPayPayを加えました。
ご来店くださる場合にはご利用いただけます。
筒型花器、取っ手付花器、オブジェが届きました。
ご注文はメールにて承ります。
ご希望の番号を明記し、hyodo@kurashinodogu.jp へご連絡ください。
受信順に対応いたしますので、よろしくお願い申し上げます。
11月29日、花器は完売しました。
左より 1、2、3、4、5
底径3.3~3.5㎝ 高さ8.6~9.8㎝ 価格2,200円
左より 6、7、8、9、10、11、12、13
底径3.3~3.5㎝ 高さ9~10.5㎝ 価格2,200円
左より 21、22、23、24、25、26
幅3.5~5.4㎝ 高さ8.2~11.2㎝ 価格2,750円
左より 27、28、29、30、31、32
幅3.5~5.4㎝ 高さ8.5~12.1㎝ 価格2,750円
左より 33、34、35、36、37、38
幅3.5~5.3㎝ 高さ8.6~12.2㎝ 価格2,750円
左より 39、40、41、42、43、44
幅5.2~5.5㎝ 高さ7.9~9.2㎝ 価格2,750円
左より 45、46、47、48、49
幅3.5~3.8㎝ 高さ11.5~12㎝ 価格2,750円
左より 51、52、53、54、55、56
底径3.3~4.3㎝ 高さ5~10.7㎝ 価格2,420円
作品には黒いぽっち、針先くらいのへこみがあるものがあります。
焼成の際自然にできるものです。
個人的にこれらを「ほくろ」と「えくぼ」と名付けています。ご愛嬌、ということで。
ご注文はメールにて承ります。
ご希望の花器の番号をお知らせください。
受信順に対応いたします。よろしくお願い申し上げます。
2月、5月に入荷したピッチャー、口広花器は在庫のあるものがございます。
https://www.kurashinodogu.jp/kawaraban/archives/5865
https://www.kurashinodogu.jp/kawaraban/archives/5846
和田さんの小皿(白・貫入)もおすすめです。
https://www.kurashinodogu.jp/dogutachi/artist/wada/15.html
左より 1、2、3、4、5(全て白)
高さ9.6~12.5cm 幅4~5.3cm 価格2,200(税込)
左より 6、7、8、9、10(全て貫入)
高さ7.7~11.7cm 幅3~5cm 価格2,200(税込)
左より 11、12、13、14、15、16、17、18、19、20
高さ7.5~11.8cm 幅4.2~5.5cm 価格2,200(税込)
左より 21、22、23、24、25、26、27、28、29、30
高さ9.5~11.8cm 幅3.5~6.3cm 価格2,200(税込)
左より 31、32、33、34、35、36、37
高さ8.5~11.6cm 幅3.2~5cm 価格2,750(税込)
左より 38、39、40、41、42
高さ9.5~14cm 幅3.2~5cm 価格2,750(税込)
左より 43、44、45、46、47
高さ11~12.8cm 幅4.1~5.5cm 価格2,750(税込)
左より 48、49、50
高さ9.2~10.5cm 幅3.5~6cm 価格2,750(税込)
左より 51、52、53、54、55、56、57
高さ9~15cm 幅4~6.5cm 価格3,080(税込)
大人箸 22.5cm 価格1,980円(税込)
栃の小石 5cm強 価格990円(税込)
今回届きました箸の材は紅檀です。
この紅檀について調べましたが、はっきりとした木の種類などはわかりませんでした。
紅檀という木はなく、白檀、黒檀、紫檀とは別物です。
紅檀は樹種名ではなく、市場での呼び名なのだそうです。
インドネシアや中国からの輸入材となります。
近年の中国では家具や茶道具に多く使われれている材とのことです。
持ち手は拭き漆、箸先は蒔時仕上げです。
箸置きは品名にあるとおり、樹種は栃です。
色は赤と黒、形はスベスベとゴツゴツがあります。
ピッチャー小(グレー)
左より 1.底径7.6㎝ 高さ11.1㎝ 2.底径7.8㎝ 高さ11㎝ 3.底径7.4㎝ 高さ11.1㎝
価格3,520円(税込)
口広花器
左より 1.底径4.9㎝ 高さ13.3㎝ 2.底径4.9㎝ 高さ14㎝ 3.底径4.8㎝ 高さ14.2㎝
価格3,850円(税込)
ご注文、お問合せはメールにて承ります。
ご希望の花器の番号をお知らせください。
受信順に対応いたします。
よろしくお願い申し上げます。
ピッチャーの径と高さは、注ぎ口の先までを測っています。
ピッチャー小(白)
左より 1.径8㎝ 高さ12.2㎝ 2.径7.5㎝ 高さ11.9㎝ 3.径7.5㎝ 高さ11.8㎝
価格3,520円(税込)
ピッチャー大(白)
左より 1.径7.8㎝ 高さ15.5㎝ 2.径7.4㎝ 高さ15.2㎝ 3.径7.4㎝ 高さ15.7㎝
価格5,280円(税込)
下の画像のものより細身です。
ピッチャー大(グレー・茶)
左より 1.径8.2㎝ 高さ15.2㎝ 2.径7.8㎝ 高さ15.7㎝ 3.径9㎝ 高さ14.6㎝ 4.径8.4㎝ 高さ15㎝
価格5,280円(税込)
口広花器
左より 1.径4.2㎝ 高さ14.2㎝ 2.径4.5㎝ 高さ14.3㎝ 3.径4.2㎝ 高さ14.2㎝
価格3,850円(税込)
口広花器
左より 1.径4㎝ 高さ15.2㎝ 2.径4.2㎝ 高さ14.5㎝ 3.径4.2㎝ 高さ14.7㎝ 4.径4㎝ 高さ14.5㎝ 5.径4.2㎝ 高さ14.6㎝
価格3,850円(税込)
変哲もないコップ
これがなかなかないのであります
G1.6コップ
それはかなりいいのであります
左:径5.3㎝ 高さ9㎝ 価格1,980円(税込)
右:径6㎝ 高さ10㎝ 価格2,200円(税込)
Gって? 黄金比の解、黄金数(golden number)1.6なのであります。
無地コップ(小・中・大)も引き続き定番として取扱いしております。
在庫のなくなっていた定番の松竹梅文4.5寸、6寸の鉢が入荷しました。
径13.6cm 高さ3.5cm 3,300円(税込)
径19.5cm 高さ4.7cm 4,950円(税込)
新入荷 うずまき6寸皿
径19.8㎝ 高さ4.5㎝ 4,950円(税込)
新入荷 色絵草花散らし
5寸皿 径15㎝ 高さ3.5㎝ 4,400円(税込)
湯呑 径7.5㎝ 高さ8㎝ 3,850円(税込)